記事一覧

オニツカタイガー×Amazonオリジナル映画

オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)から、Amazonオリジナル映画『シンデレラ』とのコラボレーションによる新作スニーカーが登場。2021年9月より順次、オニツカタイガーの一部直営店などにて800足限定で発売される。

オニツカタイガー×Amazonオリジナル映画『シンデレラ』

9月3日(金)よりAmazonプライム・ビデオで独占配信がスタートする『シンデレラ』は、ガラスの靴でお馴染みのシンデレラストーリーを大胆かつ斬新にアレンジした映画。世界的に活躍する人気歌手カミラ・カベロ演じるヒロインが、魔法使いの妖精 ファビュラス・ゴッドマザー(ビリー・ポッター)の助けを借りながら、その夢を実現させていくさまを描くミュージカル作品だ。

ガラスの靴を思わせるプリズムカラー

今回のコラボレーションでは、ガラスの靴を思わせるプリズムカラーをアッパー全体に纏った「P-TRAINER PRZM」をベースモデルに採用。インパクトのある厚底ソールには象徴的なオニツカタイガーストライプをあしらったほか、ヒールトップに映画『シンデレラ』のアイコンとなるティアラ、シュータンラベルや中敷にオニツカタイガーのロゴと映画タイトルをデザインするなど、コラボレーションならではのディテールを追加したスペシャルな一足となっている。

【関連記事】:http://unsere.top

フェンディで人気のミニバッグ3選

1990年代後半に「バゲット」で一大ブームを巻き起こし、ハイブランドの新生として認知されたイタリアの高級ファッションブランド。
最大の魅力は、“いつの時代もシンプルながらモダンな斬新さを感じさせるデザイン性”。

フェンディ ミニバッグ

【マイクロ ピーカブー】
モダンなくせに、ちょこんと「手のひらサイズ」のギャップが超かわいい♪
2016年からヒットを続けている説明不要のマイクロバッグ。

フェンディ ミニバッグ1

【バイ ザ ウェイ】
人気を博しているレディなミニボストンバッグ。
ハンドルとタグのパイソンがピリッと大人のムードを演出します。

フェンディ ミニバッグ2

【ラナウェイ】
最近お目見えしたシャープな表情の新モデル。
新ロゴがあしらわれたハンドルとショルダーストラップつきで。コンパクトなルックスなのにワイドなマチも◎

関連記事:http://shuheihei.top/

おすすめのスニーカー靴のヒラキ

千円~3千円以下で買える低価格スニーカー♪
ヒラキや「いい靴を安く」をテーマにレディースからキッズまで、リーズナブルなシューズを展開している日本の老舗靴メーカーです。

年齢層は高校生・大学生~主婦の方まで幅広く、最近は「STEADY.・Seventeen・すてきな奥さん」など雑誌掲載も多くなってきました。

靴のヒラキ1

履きごこちふわふわのスリッポンスニーカー。足を優しく包み込むふかふかクッションでとっても快適です。

靴のヒラキ2

シンプルながら製法にこだわったキャンバススニーカー。衝撃を吸収し屈曲性の良い4層インソールと、型崩れしにくい厚手の3層キャンバス地を使用しています。

靴のヒラキ3

スポーツ~デイリーまで、機能性とデザイン性を両立させたスポーツニーカー。
軽量化に最大限努力しながらも、底に滑り止めゴムを使用することで地面をとらえやすく、スリットを入れて屈曲性の良さにもこだわりました。

関連記事:https://ppseok689.pixnet.net/blog

人気のカードケース—ルイヴィトン

40代・50代で愛用している方も多いルイヴィトンは、世界的に有名なハイブランド。ダミエやモノグラムなど、流行に左右されない人気コレクションの

カードケースを取り揃えています。

ルイヴィトンカードケース1

 【1位】ダミエ・カードケース 
ルイヴィトン パロディ
ルイヴィトンの人気コレクション「ダミエ」のラグジュアリーなカードケース。
クレジットカード、定期、名刺、診察券などがこれ1つに入れておけます。

ルイヴィトンカードケース2

 【2位】モノグラム・カードケース 

定番コレクション「モノグラム」のコンパクトなサイズのカードケース。
名刺入れとしても使え、実用性も十分あります。

ルイヴィトンカードケース3

 【3位】マルチカラー・カードケース 

働く女性にピッタリなカラフルでフェミニンな、「マルチカラー」コレクションのカードケース。
クレジットカードや定期もしっかり入ります♪

関連記事:http://mizumasa.top/
http://gaku-nan.co.jp/cgi-bin/diary.cgi

おすすめの財布_コーチ(COACH)

コスパ優秀なレザー財布が色々♪
コーチは革質がいいのに良心的なお値段と、誰もが知っている有名ブランド(高いネームバリュー)の2つを兼ね備えているアメリカ発の高級皮革ブランド。

素材は本革がいいけれど高すぎないブランドが良い、そんな女性の方におすすめです!

コーチ財布1

「シンプルで使いすくてカラバリも豊富!」良質なクロスグレインレザーを使ったアラウンドジップ長財布。幅広い年代の方に人気があり、プレゼントでも鉄板的な存在です。

コーチ財布2

「コーチらしさ×上質レザーを両立♪」最近人気上昇中のシグネチャー×レザーのジップ長財布。主張し過ぎないデザインがちょうどいい!と絶賛好評中なお財布です。

コーチ財布3

「カッチリとエレガントに♪」凛とした表情がスーツ・お仕事で”デキる女性”を演出してくれそうな長財布。素材はスムースレザー。

関連記事:http://eponym.top/

ナイキのスニーカー「エア マックス2 ライト」復刻

ナイキ(NIKE)の名作スニーカー「エア マックス2 ライト(AIR MAX 2LIGHT)」が、オリジナルバージョンをほぼ忠実に再現した形で待望の復刻。

2019年3月23日(土)より、「ナイキ エア マックス2 ライト アトモス コレクション(NIKE AIR MAX 2LIGHT atmos collection)」としてアトモス(atmos)、スポーツラボ バイ アトモス各店で先行発売され、4月5日(金)よりナイキラボ MA5、ドーバー ストリート マーケット ギンザ、公式オンラインショップで発売予定だ。
VETEMENTS x REEBOK スニーカーコピー
「エア マックス2 ライト」とは?

「エア マックス2 ライト」は、1994年ナイキから誕生したスニーカーだ。特徴的なのは、2種類の圧力システム通称“マルチチャンバーエア”を搭載したエアユニット。この“マルチチャンバーエア”を初めて起用したのが「エア マックス2 ライト」で、後に、ナイキのアイコン「エアマックス 95(AIR MAX 95)」にも取り入れられた。

ナイキ(NIKE), アトモス(atmos) エア マックス2 ライト|写真8
アッパーは、ポップなカラーリング。様々なカルチャーが交差していた90年代の時代背景を反映して、雑誌や広告チラシ、ポスターなどを切り貼りしていたデザイナーの原体験がインスピレーションソースとなっている。

ネオンカラーやビビッドカラーをランダムに配置した“ド派手なカラーウェイ”は刺激的で、心躍るデザインとなっている。

こんなキーケースが人気です♡


使うほどに”良さ”が分かる、ハイクラスなイタリアンレザーに酔いしれるグッチのキーケース。
グッチは、見るものを惹きつけるモダンかつラグジュアリーな皮革製品で名を馳せてきた「海外ハイブランド」の元祖とも呼ばれ、常に時代の最先端にいるファッショニスタや海外セレブから愛されるイタリアのトップブランド。
こんなキーケースが人気です♡
グッチキーケース1

【グッチ シグネチャー メタルプレート】
上質なイタリアンレザーにアイコニックなGG柄を型押ししたキーケース。
ゴールドのメタルプレートが洗練された印象。仕事でも普段使いでもデキる女性を演出してくれそう。OLさんにもおすすめ。

グッチキーケース2

同じGG柄の型押しレザーに、こちらはリボンデザインをONしたキーケース。
クラス感の中に”甘さ”を加えた大人可愛い表情が、余裕を感じさせます。10代・20代の若い方にも好評。

【グッチ スウィング】
高級皮革素材のひとつ「フューシャ レザー」を使ったキーケース。
装飾はグッチのゴールドエンボスロゴだけ、というシンプルさ素材の良さを引き立てるワンクラス上の革キーケースです。幅広い年代に人気があり好みに左右されないなので、プレゼントはしやすいですね。

2021ルイヴィトンTOP3

ルイヴィトンは幅広い年代の方に愛用されている、おなじみのハイブランド。
定番のモノグラムやダミエに、大人っぽいエピやスハリなどバッグの種類が豊富。自分好みの高級バッグが揃っているのも特徴です。
人気のバッグ♪
ダミエバッグ
エルメスバッグコピー
 【1位】ダミエ 

オン・オフを問わず使えるルイヴィトン定番のバッグです。

エピバッグ

 【2位】エピ 

エピレザーを使用したエレガントなバッグ。とくに30代以上の方に選ばれる「大人のバッグ」です。

モノグラムバッグ

 【3位】モノグラム 

ルイヴィトンといえばコレ!という方も多い永遠の定番。
このブランドらしいデザインと、丈夫な点も魅力です。

ルイ・ヴィトン×ナイキのコラボスニーカー「エア フォース 1」

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、2022年春夏メンズ・コレクションにてナイキ(NIKE)とのコラボレーションを発表。スニーカー「エア フォース1」が披露された。

ルイ・ヴィトン×ナイキのスニーカー「エア フォース 1」

ルイ・ヴィトンの2022年春夏メンズ・コレクションが発表され、さっそく話題を呼んでいるナイキとのコラボレーションスニーカー。人気モデルの「エア フォース1」をベースに、ルイ・ヴィトンのシグネチャーであるモノグラム・パターンやダミエを配している。

シュータン部分には、スウッシュとルイ・ヴィトンのロゴを並べた特別なタグを配置。シューレースにはフランス語で“紐”を意味する“Lacet”の文字、かかと部分には“AIR”の文字が施されている。

ルイ・ヴィトンのエレガントな新作

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は2020年秋冬ウィメンズコレクションの新作シューズが登場を一部のルイ・ヴィトンストアおよび公式サイトで発売。

ルイ・ヴィトンのエレガントな新作シューズが到着

ルイ・ヴィトンの2020-21年秋冬ウィメンズコレクションから登場する豊富なバリエーションのシューズより、今回は寒い時期にも活躍するブーツをメインにおすすめをご紹介。

ブランド創業年にオマージュを捧げる「シンス 1854」

ルイヴィトンスニーカーコピー
ブランド創業年にオマージュを捧げる「シンス 1854(SINCE 1854)」からは、サンダル、ダービーシューズ、ミュール、ブーツなど多彩なラインナップが登場している。同コレクションでは、ルイ・ヴィトンのアイコニックなモノグラム・キャンバスに、ルイ・ヴィトン創業年にちなんだ“1854”を落とし込んでいる。

本格的な冬が始まるこれからにぴったりのショートブーツは、全面に“1854”モチーフのジャカードを採用。スリムなシルエットなので、スカートにもパンツにも合わせやすい。また、「メトロポリス・ライン」のコンバットブーツを“1854”モチーフのジャカードでアレンジした新作も見逃せない。

ウエスタンブーツを再解釈した「マタドール・ライン」

ウエスタンブーツをエレガントに再解釈した「マタドール・ライン」から登場するアンクルブーツは、スクエアヒールにポインテッドトゥを施すことで、エレガントなコントラストを効かせたシルエットが魅力だ。

新作では、ジュエリーのように可憐なゴールドのチェーンとスタッズに飾られた艶やかな1足が登場する。

さらに「マタドール・ライン」からは、艶のあるレザーとモノグラム・キャンバスをなめらかな曲線で切り替えたデザインもラインナップ。

ルイ・ヴィトン×(RED)の新作メンズスニーカー

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、新作メンズスニーカー「ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー」を、2021年3月下旬より一部のルイ・ヴィトン ストアなどで発売する。

ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー

「ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー」は、ヴァージル・アブローがルイ・ヴィトン メンズ アーティスティック・ディレクターに就任した2019年春夏コレクション以降、ルイ・ヴィトンのアイコニックなスニーカーとして展開されている「LVトレイナー」をベースにしたシューズ。

ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー

どこか懐かしいシルエットとバスケットボールシューズから着想を得たラインが特徴的な「ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー」は、ホワイトとレッドの配色が目を引く。

ホワイトレザーアッパーにはモノグラム・モチーフのエンボス加工を施し、ソールにはモノグラム・フラワーを配した。タンに配されたLVロゴや、シューレースに付けたタグなど、遊び心に溢れたディテールにも注目だ。

尚、「ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー」は、エイズ対策に取り組む非営利団体(RED)とルイ・ヴィトンのコラボレーションアイテム第2弾。2019年には第1弾としてパフュームド キャンドルが発売された。「ルイ・ヴィトン I (RED) トレイナー」を1点購入するごとに200ドルが、(RED)の活動を支援するために「グローバルファンド(世界エイズ・結核・マラリア対策基金)」に寄付される。

アトモスから「ナイキ スペース ヒッピー」の日本限定カラー

スニーカーセレクトショップのアトモス(atmos)から、ナイキ(NIKE)のスニーカーコレクション「ナイキ スペース ヒッピー(NIKE SPACE HIPPIE)」の日本限定カラーが登場。2021年5月24日(月)に発売される。
アトモスから「ナイキ スペース ヒッピー」の日本限定カラー

ナイキが2020年発表した「ナイキ スペース ヒッピー」は、“宇宙ゴミ”と想定した工場や消費者の廃棄物をリサイクルした素材から作られる実験的なフットウェアコレクション。
BALENCIAGA TRIPLE-S TRAINERS 5カラーが9/21に国内発売予定
アッパーからアウトソールに至るまで、重量の25〜50%以上にリサイクル素材が使用されており、「THIS IS TRASH=これはゴミである」という挑戦的なモデル名を冠した一足だ。

今回アトモスは、ベーシックモデルの「01」、シューレースレスタイプの「02」、フューチャリスティックなディテールをプラスしたハイカットタイプの「03」の3モデルを、青をキーカラーにした独自の配色に変更。オリジナルのスペーシーな雰囲気はそのままに、アトモスらしいアレンジを加えたスペシャルな限定カラーとなっている。

キース・ヘリングが描く「ミッキーマウス」がファッションに

コーチ(COACH)は、ミッキーマウスとキース・ヘリングにフォーカスしたユニセックスコレクション「コーチ ミッキー アンド キース・ヘリング コレクション(Coach’s Mickey and Keith Haring Collection)」を2021年1月4日(月)より発売する。

キース・ヘリングが描く「ミッキーマウス」がファッションに

コーチの最新作は、人気キャラクター・ミッキーマウスと“ポップアートのレジェンド”キース・ヘリングと、アメリカを代表する2人の人気者にインスパイア。キース・ヘリングが描いたミッキーマウスをファッションの世界に落とし込み、持っているだけでハッピーになれるメンズ・ウィメンズのアパレル、バッグ、スモールレザーグッズなどを展開する。

<ウィメンズ>“ミッキーマウスの耳”付きトップハンドルバッグ

ウィメンズのキーアイテムは、“ミッキーマウスの耳”をあしらった「キスロック バッグ」。トップハンドルのクラシカルなスタイルのバッグに、立体的なミッキーマウスの耳をあしらうことでプレイフルな印象に仕上げた。


ボディ中央には、キース・ヘリングによるオリジナルアート作品をオン。ミッキーマウスを想起させるブラック&レッドのアイコニックなカラーで仕上げ、サイドには、コーチを象徴するシグネチャーパターンをあしらっている。

大容量のトートバッグ「ハイライン トート」に注目。クロスグレインレザーのボディに、キース・ヘリングのオリジナルアート作品を大胆にプリントした。遊び心あふれるデザインだが、ブラック&ホワイトのシックなカラーリングと上質なレザー使いで、落ち着きのあるムードにまとめている。

ミノトール インスト(MINOTAUR INST.)

ミノトール インスト(MINOTAUR INST.)は、デンマーク発のシューズブランド・エコー(ECCO)とコラボレーションしたゴアテックスランニングシューズ&アウトドアブーツを2021年5月28日(金)よりミノトール インスト直営店舗ほかで発売する。

シンプルなデザインでありながら、機能性・高品質にこだわったアパレル製品を展開しているミノトール インスト。今回は、デンマーク発のサステナブルシューズブランド・エコーとコラボレーションして、製造から販売まで一貫して地球へのやさしさにこだわり、機能性に富んだ2種のフットウェアを展開する。

“ワンタッチでフィット調整”ゴアテックスレザーシューズ

ランニングシューズは、ワンタッチで操作できる"クロージャーダイアル システム”を採用することで、“素早い着脱”を叶えた。ダイアルを回すことで靴をしめることができ、ワンタッチで緩めることも可能だ。

アッパーには、防水で透水性が高いゴアテックス承認レザーを使用。ソールには、エコーのテクノロジーを取り入れた軽量なモデルを使用し、スムーズな歩行をアシストする。目指したのは人類の足に近いランニングシューズ。人間が本来持つ自然な動きをサポートしてくれ、快適な履き心地を届けてくれる。

プーマの名作シューズ「プーマ スウェード」

プーマ(PUMA)は、新作厚底スニーカー「スウェード マユ アップ(SUEDE MAYU UP)」を2021年5月15日(土)に発売する。

「スウェード マユ アップ」は、プーマの名作シューズ「プーマ スウェード」をベースにしたクラシカルなアッパーに、厚底ソールを組み合わせた新モデル。ボリューム感のある厚底ソールはクッション性が高く、エッジの効いたデザイン性に加えて快適な履き心地も実現している。

カラーはブルー、レッドの2色を展開。ホワイトのソールやサイドラインと鮮やかなコントラストを描き出している。


尚、キャンペーンビジュアルには、プーマのグローバルアンバサダーを務めるイギリスの歌手、デュア・リパが起用されている。

他2モデルには、タキメーター入り金属製ベゼル


その他、2つのモデルは、18ct イエローゴールドと18ct エバーローズゴールドで、タキメーター入りの金属製ベゼルとオイスターブレスレットを備え、タキメーターの目盛りは、金属製ベゼルに刻印されている。
クロムハーツ

Baker 


シンプルで小ぶりなフェイスに、スモールセコンドがクラシックな表情をプラス。最後はスムースなレザーベルトで上品に仕上げた”大人可愛い”モデルです。

HW エメラルド


その名は創始者が愛したダイヤモンドのエメラルドカット(八角形のカット)が由来であり、石本来の美しさを引き出すカットハリー・ウィンストンの象徴のひとつ……。

エメラルドカットを上から見たようなイエローゴールドのケースにダイヤモンドが並ぶ様は、もはや時計でありジュエリー。ダークグレーの文字盤にも時を表す3つのダイヤが配され、12時の位置には「HW」のロゴが。さらに二重ストラップは女性の手を華奢に見せてくれる。

プーマ“落書き”アートのスニーカーや総柄パーカー、英アーティスト・ミスタードゥードゥルとコラボ

プーマ(PUMA)から、イギリスの若手アーティスト・ミスタードゥードゥル(Mr.Doodle)とのコラボレーションコレクションが登場。2020年7月2日(木)より、プーマストア原宿・大阪・福岡、プーマ取扱い店の一部店舗、プーマ公式オンラインストアにて発売される。

プーマのスポーツアイテムに“落書き”

ミスタードゥードゥルことサム・コックス(Sam Cox)は、まるで“落書き”のようなグラフィックで有名なアーティスト。キャラクターやパターンを隙間なく埋め尽くした作品は、グラフィティスパゲッティと称されている。

今回が初となる両者のコラボレーションでは、ユニセックスのシューズやアパレルなどを豊富にラインナップ。プーマのスポーティーなアイテムをベースに、ミスタードゥードゥルの“落書き”のようなグラフィックをのせて、遊び心溢れるデザインに仕上げた。

落書きアートを配したスニーカー

スニーカーは、「SKY LX LOW」「CALI WEDGE」など、全5型がラインナップ。「RS-2K」は、グラフィックをミッドソールに配した1足。アッパーに施した矢印のパーツや非対称のシューレースなど、ユニークなディテールにも注目だ。

また、「マイルライダー」には、パープルのオーバーレイが施されたメッシュアッパーをシューズ後方に採用。グラフィックを前方に配すことで、前後でカラーコントラストを効かせている。

大胆グラフィックのユニセックスアパレル

シューズだけでなく、アパレルもユニセックスで展開。コーチジャケットは、表面はブラックボディに“Mr.Doodle”の文字を配したシンプルなデザイン。裏面には落書きを全面にプリントした大胆なデザインを使用し、リバーシブルで着用できるようにした。


その他にも、グラフィックを全面に配したトラックジャケットやフーディ、プーマのロゴを“落書き”で模ったTシャツなども用意する。

バッグなどアクセサリー類も

さらに、フロント全体とショルダーストラップにグラフィックを配したバッグやウエストバッグ、キャップといったアクセサリーも展開する。

ページ移動